【正直感想】オーディブル本音解説!口コミ・評判どうなの!?

【ジャンル別】オーディブルのおすすめ本!2024年最新版

オーディオブック
【PR】本ページはプロモーションが含まれています。
この記事を読んでわかること
  • Audible(オーディブル)のジャンル別おすすめの本

「Audible(オーディブル)で読めるおすすめの本ってどんなのがあるの?」

オーディブルはラインナップが非常に豊富なので、どの本を読んだらいいのかわからなくなってしまいますよね。

そんな方へ向けて、オーディブルの2024年最新のおすすめ本ベスト80をご紹介します。

ジャンル別にそれぞれ紹介しているので、たくさんあるラインナップの中から簡単に良書を選べますよ。

  1. オーディブルのおすすめ本80選
  2. 【ビジネス書】オーディブルのおすすめ本
    1. コンサル一年目が学ぶこと
    2. 外資系コンサルの知的生産術
    3. コンサル0年目の教科書 誰も教えてくれない最速で一流になる方法
    4. ドリルを売るには穴を売れ
    5. 新規事業を成功させる PMFの教科書
    6. プロダクトマネジメントのすべて
    7. 仮説思考
    8. 論点思考
    9. イシューからはじめよ
    10. 鬼速PDCA
    11. 1分で話せ
    12. バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる法則
    13. 人は話し方が9割
    14. レバレッジ・リーディング
    15. 投資としての読書
    16. 学びを結果に変えるアウトプット大全
    17. 学び効率が最大化するインプット大全
    18. 付加価値のつくりかた
  3. 【自己啓発/リベラルアーツ】オーディブルのおすすめ本
    1. 夢をかなえるゾウ
    2. 超訳 カーネギー 人を動かす (ディスカヴァークラシックシリーズ)
    3. 自分を操る超集中力
    4. 神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り
    5. AI分析でわかった トップ5%社員の時間術
    6. AI分析でわかったトップ5%リーダーの習慣
    7. GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代
    8. イーロン・マスク
    9. ケーキの切れない非行少年たち
    10. バカの壁
    11. ファスト&スロー
    12. もしアドラーが上司だったら
    13. やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ
    14. 史上最強の哲学入門
  4. 【お金・投資】オーディブルのおすすめ本
    1. 世界一やさしい 株の教科書 1年生
    2. 普通の会社員でもできる日本版FIRE超入門
    3. 貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください!
    4. 父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え
    5. バビロンの大富豪
    6. 敗者のゲーム[原著第8版]
    7. きみのお金は誰のため
    8. お金2.0 新しい経済のルールと生き方
    9. ユダヤ人大富豪の教え
    10. 誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方
  5. 【英語学習】オーディブルのおすすめ本
    1. 英語多読 すべての悩みは量が解決する!
    2. Short Stories in English for Beginners
    3. 星の王子さま(The Little Prince)
  6. 【小説】オーディブルのおすすめ本
    1. 成瀬は天下を取りにいく
    2. 黄色い家
    3. 汝、星のごとく
    4. 火花
    5. 宝島
    6. グラスホッパー
    7. そして、バトンは渡された
    8. モモ
    9. 同志少女よ、敵を撃て
  7. 【SF小説】オーディブルのおすすめ本
    1. 三体
    2. ハーモニー
    3. 吉田同名
  8. 【歴史】オーディブルのおすすめ本
    1. 面白すぎる!日本史の授業
    2. サピエンス全史
    3. 三国志
    4. 塞王の楯
    5. 軍師二人
    6. 銃・病原菌・鉄
  9. 【ファンタジー】オーディブルのおすすめ本
    1. 新装版 魔女の宅急便
    2. 有頂天家族
    3. ハリー・ポッターと賢者の石
  10. 【ラノベ】オーディブルのおすすめ本
    1. やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
    2. 盾の勇者の成り上がり
    3. 転生したらスライムだった件
    4. 本好きの下剋上
  11. 【ミステリー小説】オーディブルのおすすめ本
    1. 可燃物
    2. 木挽町のあだ討ち
    3. 午後のチャイムが鳴るまでは
    4. 准教授・高槻彰良の推察
    5. 爆弾
    6. 変な家
    7. 方舟
  12. 【恋愛小説】オーディブルのおすすめ本
    1. 愛がなんだ
    2. ノルウェイの森
    3. 勝手にふるえてろ
  13. よくある質問
    1. Audibleの評判ってどう?
    2. Audibleの月額料金について知りたい
    3. 無料体験期間中に解約するとどうなります?
  14. まとめ:ラインナップが充実しているオーディブル

オーディブルのおすすめ本80選

Audibleで聴けるおすすめの本を紹介します。

今回カテゴリを以下に分類しました。(クリックで詳細情報に飛べます。)

【ビジネス書】オーディブルのおすすめ本

コンサル一年目が学ぶこと

社会人一年目に学びたいことが詰まっている。

コンサル系の良書で非常に有名。ホワイトカラーの職種の人が培うべきベーススキルをやさしく教えてくれます。

一応、書籍のターゲットとしてはコンサルなりたての方向けの書籍ではあるものの、僕は社会人5年目くらいにこれを読んで「もっと早くにこれ読みたかった…」と思いました。

外資系コンサルの知的生産術

論理思考だけでは成果が出ない?

仕事で成果を上げたいのに、論理思考やフレームワークを学んでもうまくいかないことはありませんか?

『外資系コンサルの知的生産術』では、仕事がうまくいかない原因として「思考の技術」ではなく、「行動の技術」の重要性を山口周が解説しています。

「ボロボロになるまで本書を活用してほしい」と著者が語るように、すぐに実践できる内容ばかりです。

コンサル0年目の教科書 誰も教えてくれない最速で一流になる方法

最速で一流になりたいビジネスパーソンへ

本書は、BCG(ボストンコンサルティンググループ)でシニア・ヴァイス・プレジデントまで務めた著者が、20年間読み継がれる名著を再編集されているものです。

本書で学べる「コツ」をつかむことが、最短距離で一流になる秘訣!
コンサルタントを目指す方はもちろん、短期間でスキルアップしたいビジネスパーソンにもおすすめです。

ドリルを売るには穴を売れ

「ものを売る」とはどうゆうことなのか優しく教えてくれるマーケティングの名著

『ドリルを売るには穴を売れ』は、佐藤義典によるマーケティングの基本をわかりやすく解説した入門書です。顧客が本当に求める「価値」に焦点を当て、効果的な売り方を学ぶことができます。

商品ではなく、顧客が求めるベネフィットを販売することの重要性を、分かりやすく説いています。

新規事業を成功させる PMFの教科書

爆発的に売れるための方法論

本書は、PMF(Product Market Fit)の基礎知識から、実際にPMFを達成するための具体的な方法までを丁寧に解説した、新規事業成功のための教科書です。

著者は、自らPMFの失敗と成功を経験し、多くのPMF事例を分析してきた栗原康太氏。14社の事例から得られた実務に落とし込む際のコツも満載なので、明日から実践できる内容が盛り込まれています。
BtoCとBtoBの両ビジネスモデルに対応しているので、幅広い事業関係者にとって必読の一冊です。

プロダクトマネジメントのすべて

世界水準のプロダクトマネージャーになるための知識とスキル

Google、Microsoft、SmartNewsなど、世界的な企業でプロダクトマネジメントを経験した著者陣が、日本とシリコンバレーの知見を結集して書き上げた決定版です。

事業戦略、IT開発、UXデザイン、マーケティングなど、プロダクトマネジメントに必要なあらゆる知識、スキル、方法論、マインドセットを網羅しています。

新事業・新サービス開発、既存事業テコ入れ、DX、起業、スタートアップなどに関わるすべての人にとって、必読の完全保存版です。

仮説思考

「問題解決の鍵は、仮説思考にある!」

ボストン・コンサルティング・グループで活躍する内田和成氏が、仮説思考の重要性を説き、その実践方法を解説した一冊です。

仮説思考とは、情報が不十分な状態でも、先に仮説を立てて考える思考法です。

効率的に問題解決に導く方法を紹介し、スピードと品質の両方を高めることを目指します。具体的な事例を通じて、仮説を立て、検証し、改善するプロセスが学べる一冊です。

論点思考

「正しい問題」を見つければ、問題解決の最短距離を走れる!

論点思考とは、問題解決に取り組む前に、まず「解くべき問題」を正しく定義する思考法です。

コンサルタントの内田和成が問題解決の最上流プロセス、「論点思考」の重要性を解説してくれます。誤った問題設定による無駄な努力を避け、効率的に正しい問題を解決する方法がわかります。

現代のビジネスに必須のスキルを、実用的なアプローチで身につけることができる一冊です。

イシューからはじめよ

問題解決のアプローチを学ぶことができる本

問題が発生した際に、適切な方法で問題に取り組むことが重要であり、それを学ぶことができます。

問題解決のスキルの本の中でも良書として有名なので、ビジネスマンは必読と言っても過言ではない1冊です。

鬼速PDCA

著者が実践を通して磨き上げた「鬼速PDCA」の仕組みを余すところなく公開

『鬼速PDCA』では、冨田和成が、伝統的なPDCAサイクルをどのようにして「鬼速」で効果的に回すかを詳細に解説しています。

数々の実績を築き上げた著者の経験から生まれたユニークな工夫が、読者に新たな仕事の進め方を提案します。迷いや不安を排除し、モチベーションを保ちながら成果を最大化する方法を学べる一冊です。

1分で話せ

1分で話せない話は、どんなに長くても伝わらない

「話が長い、手短に話せ」と言われる方は少なくないでしょうが、伊藤氏の考えは「1分で話せないような話は、どんなに長くても伝わらない」というもの。長いのは話がまとまっていない証拠でもあり、相手に伝わらない一番の原因。そこで本書では、伝わる伝え方の「型」の部分だけでなく、「結論の決め方」、「言い切れない」というメンタルの部分の話から、1分で記憶に残す方法など、誰でもできる方法を紹介します。

Amazon.co.jp

バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる法則

心を動かすキャッチコピー、文章のコツ

この本には、25年間編集者として1000人以上取材してきた僕が、「伝わるとはどういうことか」を何度も何度も考え、学び、実践しながらやってきたことの積み重ねが書かれています。

・伝えたいことがなかなか伝わらない
・伝えなくちゃいけないとわかっているけど、伝える勇気が出ない
・「どうせ伝わらない」とあきらめている
・「伝えるのが面倒な人」に振り回されていて、どうにかしたい
・もっと多くの人に自分の考え・気持ちを伝えたい

そんな人に読んでもらえたらうれしいです。

Amazon.co.jp

人は話し方が9割

「人に好かれ、応援してもらえ、可愛がってもらえるコミュニケーション」の秘訣

読むだけで「自己肯定感」が上がり、最後はホロリと泣ける会話本の決定版!

「初対面で何を話したらいいのかわからない」
 「すぐに話が途切れて会話が続かない」
 「何をどう相手に伝えたらいいのかわからない」
 「うまく話せず失敗した経験がある」
 「なぜだかわからないけど、相手を怒らせてしまった」
 「何を話せば話が盛り上がるのかわからない」
 「思っていることを正直に言えない」
 「沈黙の時間が怖い」
 こんな悩みを抱えている人は、少なくありません。
 でも、大丈夫。
 本書では、これらの悩みを解決する方法を、ズバリ、お伝えいたします。

Amazon.co.jp

レバレッジ・リーディング

読書ってそんなに必要なのか?

ビジネス書に限った話ですが、僕は「攻略本を読む」感覚なんですよね。ゲームで壁にぶつかったら、とりあえず攻略サイトとか攻略本とか読んで「ここどうやって進めんだろ…」って調べるじゃないですか?

自力で攻略するのも間違いではないんですが、さっさとカンニングした方が効率がいいわけです。

ビジネス書もそれと同じで、攻略方法を調べた方が仕事がスイスイ進むので、だからたくさん読むって感じなんですよね。

この書籍「レバレッジ・リーディング」にはそのエッセンスが詰まっていて、読書術の考え方から、その具体的な方法論までまとめられている本です。

「あ、読書ってこうすればいいのか!」ってなります。

投資としての読書

読書を投資と考えれば、人生に大きな変化をもたらす

本書では、コンサル出身の著者が、読書を「自己投資」として捉え、その重要性と具体的な方法論を説きます。投資と同じように、時間と労力を投じた読書は、知識やスキル、思考力を向上させ、長期的に大きなリターンを得ることができます。

学びを結果に変えるアウトプット大全

発行部数55万部突破! Amazonビジネス実用カテゴリー1位!

日本一アウトプットしている医師である、ベストセラー作家・樺沢紫苑が
圧倒的に結果が変わる「アウトプット術」を大公開。

Amazon.co.jp

学び効率が最大化するインプット大全

超効率的な学習

限られた時間で、良質な学びを手に入れる。
情報過多の現在、日本一アウトプットする精神科医は、
短い時間で何をどのように学ぶのか

Amazon.co.jp

付加価値のつくりかた

キーエンス出身の著者が仕事の悩みをすべて解決する 「付加価値のノウハウ」を体系化。

いかに仕事の生産性を高め、売上や利益を効率よく増やしていくのか。

いかにムダな仕事を減らし、本当に意味のある仕事に集中していくのか。

そのキーとなるのが、本書のテーマである「付加価値」なのです。

「付加価値」という言葉は、ビジネスシーンでよく聞く言葉でしょう。

ですが、「そもそも付加価値とはどういうものか、わからない」「『付加価値をつくれ』と言われるけど、何をどう考えればいいのか

Amazon.co.jp

ビジネス書については以下の記事でより詳しく紹介しています。

【自己啓発/リベラルアーツ】オーディブルのおすすめ本

夢をかなえるゾウ

累計400万部を超えるベストセラーシリーズの第1弾】人生を変える、ガネーシャの教え

主人公は、夢も目標もない平凡な会社員。

ある日、突然現れたゾウの神様ガネーシャは、関西弁で話し、甘いものが大好きな大食漢です。そんなガネーシャは、歴史上の偉人からビル・ゲイツまで、数々の成功者を育ててきたと豪語します。しかし、その教えは「靴を磨く」とか「募金する」など、地味なものばかり。果たして、彼の教えで主人公の夢は叶うのでしょうか?

超訳 カーネギー 人を動かす (ディスカヴァークラシックシリーズ)

超骨太な名著のエッセンスだけを抜き出しました

カーネギー著『人を動かす』は、人間関係のスキルや相手を説得する方法を学ぶことができる本です。

内容の大半は「相手との良い人間関係を構築すること」にあてられています。

僕は20代の頃にこの本を読みましたが、当時は「もっと簡潔に、理屈と話術で相手を動かす話じゃないのか」と思いちょっと肩透かしを食らった感覚でした。

しかし年齢を経て、部下や上司、様々な重役の顧客などとの仕事を重ねる内に、ここで話されていることがめちゃくちゃ響いてくるようになります。

一生に一回は読むことをおすすめします。僕は「名著ってこうゆうことなんだな」って思いました。

自分を操る超集中力

真似したい、Daigoの集中方法

本書で、あなたの集中力を劇的にアップさせる、

食事、睡眠、場所、運動、時間…など、

私が日々実行している即効性の高い18のメンタリズムをご紹介します。

Amazon.co.jp

神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り

自分の人生を思い通りにする方法は存在します。

しかし、なぜか多くの人たちは「歯を食いしばって努力をしないと成功できない」と思っています。
これは完全な思い込みです。

思い通りの人生を生きている人のほとんどは「努力をしている」と思っていないでしょう。
カーナビ通り運転していたら「自動的に目的地に着いていた」という感覚です。
他人から見たら信じられないくらいの行動と努力をしているのですが、本人はそれを努力と思わずやりきってしまう。

なぜ、そんなことが可能なのか?

Amazon.co.jp

AI分析でわかった トップ5%社員の時間術

時間術に挫折した人にこそ知ってほしい時間術

本書では、著者のパートナー企業の中で成績がトップ5%の社員の行動習慣を「残りの95%の社員2.2万人」に実践してもらう再現実験を行いました。
その結果、再現率89%!
「誰でもできる」時間術が完成しました。

Amazon.co.jp

AI分析でわかったトップ5%リーダーの習慣

人間の行動・思考からAIが導き出した「トップ5%リーダーの共通点」を公開。

「科学的なのに、血の通ったリーダー論」が、いま明かされる!

本書で紹介している「トップ5%リーダー」は、人事評価でSS級の評価を出し続けている人材です。しかし、能力や学歴が優れているわけではありません。

Amazon.co.jp

GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代

ビジネスの成功の秘訣

「ギバー(人に惜しみなく与える人)」
「テイカー(真っ先に自分の利益を優先させる人)」
「マッチャー(損得のバランスを考える人)」
 もっとも成功するのは誰だろう。
 他人に優しくしていたら、厳しい競争を勝ち抜けない?――それは大きな誤解だ。
これからは、他者志向の思いやりの発想とコミュニケーションが、あなたの仕事に大きな成功をもたらす。

Amazon.co.jp

イーロン・マスク

マスク自身が語り尽した初の公式伝記

世界的ベストセラー『スティーブ・ジョブズ』評伝作家だからこそ描けた。
  いま、世界で最も魅力的で、かつ、世界で最も論議の的となるイノベーターの赤裸々な等身大ストーリー。彼はルールにとらわれないビジョナリーで、電気自動車、民間宇宙開発、人工知能の時代へと世界を導いた。

Amazon.co.jp

ケーキの切れない非行少年たち

「すべてがゆがんで見えている」子どもたちの驚くべき実像。

児童精神科医である筆者は、多くの非行少年たちと出会う中で、「反省以前の子ども」が沢山いるという事実に気づく。少年院には、認知力が弱く、「ケーキを等分に切る」ことすら出来ない非行少年が大勢いたが、問題の根深さは普通の学校でも同じなのだ。人口の十数%いるとされる「境界知能」の人々に焦点を当て、困っている彼らを学校・社会生活で困らないように導く超実践的なメソッドを公開する。

Amazon.co.jp

バカの壁

見えない「壁」がわかると世の中が見えてくる。気が楽になる。

「話せばわかる」なんて大ウソ! イタズラ小僧と父親、イスラム原理主義者と米国、若者と老人。互いに話が通じないのは、そこに「バカの壁」が立ちはだかっているからである。いつの間にか私たちを囲む様々な「壁」。それを知ることで世界の見方が分かってくる。

Amazon.co.jp

ファスト&スロー

あなたの意思はどのように決まるか?

心理学者にしてノーベル経済学賞受賞者の著者が、直感的「速い思考」と理性的な「遅い思考」という二つのシステムを前提に、人間が判断を行うメカニズムといかに錯覚に基づき行動するかを解き明かす。確率論や心理学的実験も満載。行動経済学の必読書。

Amazon.co.jp

もしアドラーが上司だったら

対人関係の悩みを解決し、 仕事で結果を出す方法をアドラーが教えます! 

「嫌われる勇気」を実践して職場で嫌われる人が増加中……。 アドラー心理学は対人関係の悩みを一掃する強力な「武器」ですが、 職場でアドラー心理学を当てはめるには「コツ」があります。 その方法を小説仕立てで教えるのが本書。 ダメダメ営業マンのリョウが、 上司のドラさんが出す12の宿題を実行していくと、 どんどん仕事が楽しくなっていって、結果も出るように──。 主人公の成長物語に笑ったり、共感したりしながら、 読んでいるだけで職場の対人関係の悩みが晴れ、 仕事で結果を出す方法も手に入る、 実用エンターテインメント小説です。

Amazon.co.jp

やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ

科学的なメソッドで先延ばし癖は直る

「早く上司にトラブルの報告をしなきゃ」と思いつつ、夕方になってしまった。

明日が期限の報告書があるのに、気乗りせず手をつけられていない。

こんなことが続き、「だから私はダメなんだ」「いつもギリギリにならないと動けない」「あのとき動いておけばよかった……」と自分を責めている方もいるかもしれません。

しかし、こうなってしまうのは、あなたの性格や能力のせいではありません。

脳が、面倒くさがっているだけなのです。脳の仕組みを理解し、行動スイッチの入れ方を知れば、誰でも自分を動かすことができるようになります。

Amazon.co.jp

史上最強の哲学入門

最高の真理を求めた男たちの熱き闘い!

 ソクラテス・デカルト・ニーチェ・サルトル……さらなる高みを目指し、知を闘わせてきた31人の哲学者たちの論が激突。まさに「史上最強」の哲学入門書!

Amazon.co.jp

自己啓発の本については以下の記事でより詳しく紹介しています。

【お金・投資】オーディブルのおすすめ本

世界一やさしい 株の教科書 1年生

投資に興味をお持ちの初心者の方におすすめ。

「世界一やさしい 株の教科書 1年生」では、初心者の方でもわかりやすく、株の基礎から応用までを学ぶことができます。

株式投資の仕組みから投資戦略、リスク管理まで、実践的な内容を満載。難しい用語も丁寧に解説しており、株の世界を楽しく学べます。また、リアルなケーススタディを交えているので、知識をすぐに実践に移せます。

株初心者の方や、投資の知識を再確認したい方にぴったりの一冊です。堅苦しくなく、フランクなトーンで書かれているので、初めての方でも楽しく読み進められます。さあ、この本をきっかけに、株投資の世界に踏み出しましょう!

普通の会社員でもできる日本版FIRE超入門

普通の会社員でも日本版FIREを実現する方法をわかりやすく解説しています。

FIRE達成までの道筋を、ステップバイステップで丁寧に案内してくれる。従来の生活スタイルを大きく変えることなくサラリーマンが堅実に早期リタイアを目指すことを考える本。

初心者にもわかりやすい内容で、豊富な図表や事例を交えて、FIREの仕組みや賢いお金の使い方を学んでいただけます。経済的な未来に不安を感じている方や、自分の力で経済的自立を達成したい方におすすめの一冊です。

貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください!

Youtubeで人気の税理士、大河内薫さんが教えてくれる、優しいお金の授業です。

老後2000万円問題や、不安定な収入、お金の不安がいつも心のどこかにある。誰しもがそう思いつつも「じゃあどうすればいいのか?」がわからない。

そんな不安を優しく受け止めながら、丁寧にわかりやすく教えてくれます。

このAudibleで、まずはここから解決に向けて動いてみてはいかがでしょうか?

父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え

「お金に縛られず、自由に生きたい…でも、どうすればいいの?」

本書は、全米で大人気の投資法を紹介する、ジェイエル・コリンズ氏による珠玉の一冊です。娘ジェシカさんへの手紙形式で綴られた内容は、投資の秘訣だけでなく、人生を豊かにするためのヒントも満載です。

娘への愛情あふれる言葉で綴られた本書は、投資初心者から経験者まで、幅広い方におすすめです。

内容が簡単で読みやすいのも魅力。例えば巷ではNISAをすすめてくる話がよくあると思うのですが、そのデメリットなどにも触れており、わかりやすくありながら、有益な話が多いです。

バビロンの大富豪

古代バビロニアで生まれた財富の秘訣を、現代にも通じる寓話形式で解いた本です。

裕福な商人バンサーは、不運によって財産を失いますが、金持ちの友人に富を取り戻す7つの黄金法則を教わり復興を成し遂げます。この法則は、今日でもお金を管理し、貯蓄し、投資する際に有益な指針となっています。

本書では、お金に対する心の持ち方、賢く使う方法、資産運用や借金との付き合い方など、時代を超越した金銭的アドバイスが詰まっており、財務的な自由を求める方々に貴重な知恵を得ることができます。

ベストセラーになった漫画版もあります↓

敗者のゲーム[原著第8版]

古典ですが、書かれていることは投資に関する本質的なことなので今なお読むべき名著。

世界的にも読み継がれてきたベストセラーでもあり、投資系のブロガーや情報発信をしている人の「投資に関する本でおすすめ」という話でも結構出てきます。

投資に関する名著は他にもありますが、個人的にも特におすすめできます。長期投資、インデックス投資論について非常に勉強になりました。

きみのお金は誰のため

読者が選ぶビジネス書グランプリ2024 総合グランプリ「第1位」受賞作

ある大雨の日、中学2年生の優斗は、
ひょんなことで知り合った投資銀行勤務の七海とともに、
謎めいた屋敷へと入っていく。
そこにはボスと呼ばれる大富豪が住んでおり、
「この建物の本当の価値がわかる人に屋敷をわたす」と告げられる。
その日からボスによる「お金の正体」と「社会のしくみ」についての講義が始まる。

Amazon.co.jp

お金2.0 新しい経済のルールと生き方

メタップス創業者が明かす、資本主義の先の世界。

   〈資本主義を革命的に書き換える「お金2.0」とは何か〉

    2.0のサービスは、概念そのものを作り出そうとするものが多いので、既存の金融知識が豊富な人ほど理解に苦しみます。あまりにも既存社会の常識とは違うので「今の経済」のメインストリームにいる人たちにとっては懐疑や不安の対象になりやすいといった特徴もあります。そして、それこそが全く新しいパラダイムであることの証でもあります。本書ではまずお金や経済の仕組みから、テクノロジーの進化によって生まれた「新しい経済」のカタチ、最後に私たちの生活がいかに変わるか、の順番に解体していきます。

Amazon.co.jp

ユダヤ人大富豪の教え

お金持ちになるヒント

「お金の話なのに泣けた」「この本を読んだ日から人生が変わった」……アメリカ人の老富豪と日本人青年の出会いと成長の物語は、これからの人生を豊かに生きていくヒントに満ちあふれ、大きな反響を呼んでいる!「お金の法則を学ぶ」「失敗とうまくつき合う」「スピーチの天才になる」「人脈を使いこなす」「自分のビジネスをもつ」などなど、成功力がつく!

Amazon.co.jp

誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方

知名度・スキル・実績がなくても大丈夫!

30000人以上の普通の人を成功させてきたカリスマ講師が教える

好きなことで稼いでいる人のアタマの中

はじめに 9割の人が見逃している! 自分でお金を生み出すための急所とは?

Amazon.co.jp

お金・投資については以下の記事でより詳しく紹介しています。

【英語学習】オーディブルのおすすめ本

英語多読 すべての悩みは量が解決する!

英語の吸収量が圧倒的に不足している

暗記も努力も我慢もゼロなのに英語力が伸びる

日本人の英語の悩みをすべて解消する「多読」の最新事情と実践法が分かる

暗記も努力も我慢も必要ナシ! 誰でもできる英語をたくさん吸収するコツを教えます。

Amazon.co.jp

Short Stories in English for Beginners

若者から大人まで楽しめる、型破りで魅惑的な8つの短編からなる見逃せない作品集。

本書は、初級から中級レベルの学習者のために特別に書かれたもので、達成感、そして最も重要なこと、楽しみを与えるようにデザインされています。

よく使う英単語を1000語が集中して出てくるので、読みやすく勉強にもなりやすい。非常におすすめ。

星の王子さま(The Little Prince)

やさしい英語の洋書と和書をあわせて読むとわかりやすい

砂漠に不時着した主人公と、彼方の惑星から来た「ちび王子」の物語。人の心をとらえて離さないこの名作は、子供に向けたお伽のように語られてきた。けれど本来サン・テグジュペリの語り口は淡々と、潔い。原文の心を伝えるべく、新たに訳された王子の言葉は、孤独に育った少年そのもの。ちょっと生意気で、それゆえに際立つ純真さが強く深く胸を打つ――。

Amazon.co.jp

・日本語版はこちら

英語学習については以下の記事でより詳しく紹介しています。

【小説】オーディブルのおすすめ本

成瀬は天下を取りにいく

2024年本屋大賞受賞作品!

「島崎、わたしはこの夏を西武に捧げようと思う」。
各界から絶賛の声続々、いまだかつてない青春小説!
2020年、中2の夏休みの始まりに、幼馴染の成瀬がまた変なことを言い出した。

Amazon.co.jp

黄色い家

王様のブランチBOOK大賞【2023年】、本屋大賞ノミネート【2024年】

2020年春、惣菜店に勤める花は、ニュース記事に黄美子の名前を見つける。
60歳になった彼女は、若い女性の監禁・傷害の罪に問われていた。
長らく忘却していた20年前の記憶――黄美子と、少女たち2人と疑似家族のように暮らした日々。
まっとうに稼ぐすべを持たない花たちは、必死に働くがその金は無情にも奪われ、よりリスキーな〝シノギ〞に手を出す。

Amazon.co.jp

汝、星のごとく

2023年本屋大賞受賞作品、第168回直木賞候補作

その愛は、あまりにも切ない。 正しさに縛られ、愛に呪われ、それでもわたしたちは生きていく。 本屋大賞受賞作『流浪の月』著者の、心の奥深くに響く最高傑作。

Amazon.co.jp

火花

300万部を突破、第153回芥川賞受賞、同賞受賞作。単行本発行部数歴代1位

300万部を突破し、第153回芥川賞受賞、同賞受賞作として単行本発行部数歴代1位を獲得した話題作、又吉直樹氏の『火花』が遂にオーディオブック化!

原作に込められたリアルな息遣いを、俳優・堤真一の名演でお届けします。

Amazon.co.jp

宝島

第9回山田風太郎賞&160回直木賞受賞!&第6回沖縄書店大賞受賞

英雄を失った島に新たな魂が立ち上がる。固い絆で結ばれた三人の幼馴染みーーグスク、レイ、ヤマコ。生きるとは走ること、抗うこと、そして想い続けることだった。少年少女は警官になり、教師になり、テロリストになり、同じ夢に向かった。

Amazon.co.jp

グラスホッパー

「復讐を横取りされた。嘘?」

元教師の鈴木は、妻を殺した男が車に轢かれる瞬間を目撃する。どうやら「押し屋」と呼ばれる殺し屋の仕業らしい。鈴木は正体を探るため、彼の後を追う。一方、自殺専門の殺し屋・鯨、ナイフ使いの若者・蝉も「押し屋」を追い始める。それぞれの思惑のもとに――「鈴木」「鯨」「蝉」、三人の思いが交錯するとき、物語は唸りをあげて動き出す。疾走感溢れる筆致で綴られた、分類不能の「殺し屋」小説!

Amazon.co.jp

そして、バトンは渡された

大絶賛の2019年本屋大賞受賞作!

幼い頃に母親を亡くし、父とも海外赴任を機に別れ、継母を選んだ優子。
その後も大人の都合に振り回され、高校生の今は二十歳しか離れていない〝父〟と暮らす。
血の繋がらない親の間をリレーされながらも、出逢う家族皆に愛情をいっぱい注がれてきた彼女自身が伴侶を持つとき――。
この著者にしか描けない優しい物語。

Amazon.co.jp

モモ

時間どろぼうと、ぬすまれた時間を人間にとりかえしてくれた女の子モモのふしぎな物語。人間本来の生き方を忘れてしまっている現代の人々に〈時間〉の真の意味を問う、エンデの名作。

Amazon.co.jp

同志少女よ、敵を撃て

2022年本屋大賞受賞

独ソ戦が激化する1942年、モスクワ近郊の農村に暮らす少女セラフィマの日常は、突如として奪われた。急襲したドイツ軍によって、母親のエカチェリーナほか村人たちが惨殺されたのだ。自らも射殺される寸前、セラフィマは赤軍の女性兵士イリーナに救われる。「戦いたいか、死にたいか」――そう問われた彼女は、イリーナが教官を務める訓練学校で一流の狙撃兵になることを決意する。

Amazon.co.jp

小説については以下の記事でより詳しく紹介しています。

【SF小説】オーディブルのおすすめ本

三体

アジア圏の作品として初のヒューゴー賞長篇部門。人気Netflix版ドラマ原作

三つの太陽を持つ異星を舞台にしたVRゲーム『三体』の驚くべき真実とは?

Amazon.co.jp

ハーモニー

『虐殺器官』の著者が描く、ユートピアの臨界点。

21世紀後半、人類は病気が放逐され、見せかけの優しさや倫理が横溢する“ユートピア”を築いていた。そんな社会に倦んだ少女たちは餓死を選択する――13年後。死ねなかった少女トァンは、世界を襲う大混乱の影に、死んだはずの少女の影を見る――

Amazon.co.jp

吉田同名

第7回創元SF短編賞受賞作

「20XX年○月△日19時頃、夏の宵闇垂れ込めるS市K町4丁目の通りで多数の住民が暗色の奔流を目撃した」――3年前、会社から帰宅途中の吉田大輔氏(30代、妻と男子ひとり)は、降りた駅から自宅玄関までのあいだで一瞬にして19,329人となった。全員が寸分違わぬ吉田大輔氏その人である。瞬く間に報道され様々な考察がなされるが、もちろん原因は分からず対処のしようもない。200~600人ずつに分けて吉田大輔氏が収容された先は計6県の人里離れた廃病院、廃旅館など。隔離された環境下で果たして吉田大輔氏たちは……。

Amazon.co.jp

SF小説については以下の記事でより詳しく紹介しています。

【歴史】オーディブルのおすすめ本

面白すぎる!日本史の授業

歴史好き芸人と歴史研究家のおもしろ歴史授業

大人のみなさんがかつて習ったあの歴史もあの人物もほんとうは……。

最新の歴史研究はどんどん進み、日本史はいまどんどん変わっているんです!

本書はそんな変わりゆく日本史を歴史芸人・房野史典氏が超現代語訳でおもしろく、そしてNHK歴史探偵でおなじみ河合敦先生が最新歴史研究からアカデミックに洗いなおします。

Amazon.co.jp

サピエンス全史

ビジネス書大賞2017大賞受賞ホモ・サピエンスはなぜ地球を支配するまでに至ったのか?

国家、貨幣、企業……虚構が他人との協力を可能にし、文明をもたらした! ではその文明は人類を幸福にしたのだろうか? 現代世界を鋭くえぐる、50カ国以上で刊行の世界的ベストセラー!

Amazon.co.jp

三国志

日本における三国志関連作品へ多大な影響を及ぼした名著

吉川英治代表作。三国志の世界を独自の史観で展開した三国志の原点となる作品。昭和14年から18年までの4年間、中外商業新報や台湾日日新報等の新聞に連載された作品。 劉備、関羽、張飛の三人が出会い桃園で義兄弟の誓いを経て、後漢末の激動の時代から魏呉蜀の三国が鼎立して諸葛亮が五丈原で没するまでを描いた。

Amazon.co.jp

塞王の楯

第166回直木賞受賞作品

越前・一乗谷城は織田信長に落とされた。幼き匡介(きょうすけ)はその際に父母と妹を喪い、逃げる途中に石垣職人の源斎(げんさい)に助けられる。匡介は源斎を頭目とする穴太衆(あのうしゅう)(=石垣作りの職人集団)の飛田屋で育てられ、やがて後継者と目されるようになる。匡介は絶対に破られない「最強の楯」である石垣を作れば、戦を無くせると考えていた。

Amazon.co.jp

軍師二人

司馬遼太郎の名著

戦国の英雄たちの中で群を抜いて輝く二人の武将――天稟(てんぴん)の智将・真田幸村と、千軍万馬の勇将・後藤又兵衛。名将なるが故の葛藤と互いの深い洞察を語る〈軍師二人〉。徳川家康の女性観を描く〈嬖女(めかけ)守り〉。他、争乱の時代を生きた、戦にも、女にも強い、生き物の典型としての男たちを描く、興趣尽きない短編集。

Amazon.co.jp

銃・病原菌・鉄

ピュリッツァー賞、コスモス国際賞受賞のほか、朝日新聞による「ゼロ年代の50冊」の第1位

五つの大陸でなぜ人は異なる発展をとげたのか。

世界の富と力ははぜ現在のように偏在するようになったのか。

人類の歴史を動かしてきたものを、歴史学や考古学のみならず、

分子生物学、進化生物学から地理学、文化人類学、言語学、宗教学等

多様な学問領域の最新の知見を縦横に駆使することで明らかにする。

まったく新しい人類史像が立ち上がってくる知的興奮の書。

Amazon.co.jp

歴史の本については以下の記事でより詳しく紹介しています。

【ファンタジー】オーディブルのおすすめ本

新装版 魔女の宅急便

人気ジブリ映画原作

ひとり立ちするために初めての街にやってきた13歳の魔女キキが、新しい街で始めた商売宅急便屋さん。相棒の黒猫ジジと喜び哀しみをともにしながら街の人たちに受け入れられるようになるまでの1年を描く。

Amazon.co.jp

有頂天家族

森見 登美彦ワールド全開の毛玉ファンタジー。

「面白きことは良きことなり!」が口癖の矢三郎は、狸の名門・下鴨家の三男。宿敵・夷川家が幅を利かせる京都の街を、一族の誇りをかけて、兄弟たちと駆け廻る。が、家族はみんなへなちょこで、ライバル狸は底意地悪く、矢三郎が慕う天狗は落ちぶれて人間の美女にうつつをぬかす。

Amazon.co.jp

ハリー・ポッターと賢者の石

あの名作もAudibleで

ハリー・ポッターは孤児。意地悪な従兄にいじめられながら11歳の誕生日を迎えようとしたとき、ホグワーツ魔法学校からの入学許可証が届き、自分が魔法使いだと知る。キングズ・クロス駅、9と4分の3番線から紅色の汽車に乗り、ハリーは未知の世界へ。ハリーを待ち受けていたのは、夢と、冒険、友情、そして自分の生い立ちをめぐるミステリー。

Amazon.co.jp

【ラノベ】オーディブルのおすすめ本

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

「このライトノベルがすごい!」作品部門で2年連続1位

友情も恋愛もくだらないとのたまうひねくれ男・八幡が連れてこられたのは学園一の美少女・雪乃が所属する「奉仕部」。もしかしてこれはラブコメの予感!?……のはずが、待ち構えるのは嘘だらけで間違った青春模様!

Amazon.co.jp

盾の勇者の成り上がり

逆境から這い上がる異世界転生

「盾の勇者」として異世界に召喚された岩谷尚文は、冒険三日目にして仲間に裏切られ、名声と所持金を一挙に失ってしまう。……なぜ、俺だけがこんな目に!? 生き延びるため非情に徹しようとする尚文。そんな彼の前に、一人の少女が現れて……!? 絶望の淵から這い上がる男の軌跡を描く成り上がりファンタジー!

Amazon.co.jp

転生したらスライムだった件

王道「なろう系」小説

何という事もない人生を送っていた三上悟は、通り魔に刺され37年の人生に幕を閉じた……はずだった。ふと気がつくと、目も見えなければ、耳も聞こえない……。そんな状況の中、自分があの“スライム”に転生してしまった事に気づく。最弱と名高いモンスターである事に不満を感じつつも、お気楽スライムライフを満喫する三上悟だったが、天災級のモンスター“暴風竜ヴェルドラ”と出会ったことで運命は大きく動き出す――。 

Amazon.co.jp

本好きの下剋上

このライトノベルがすごい!2018&2019_2年連続第1位!

とある女子大生が転生したのは、識字率が低くて本が少ない世界の兵士の娘。いくら読みたくても周りに本なんてあるはずない。本がないならどうする?作ってしまえばいいじゃない!目指すは図書館司書!本に囲まれて生きるため、本を作るところから始めよう! 緻密な世界観と多くの魅力的なキャラクターで大人気を集める本作が待望の書籍化!本好きのための、本好きに捧ぐ、ビブリア・ファンタジー!

Amazon.co.jp

ライトノベルについては以下の記事でより詳しく紹介しています。

【ミステリー小説】オーディブルのおすすめ本

可燃物

2023年ミステリーランキング3冠達成!「このミステリーがすごい!」第1位、「ミステリが読みたい!」第1位、「週刊文春ミステリーベスト10」第1位

余計なことは喋らない。上司から疎まれる。部下にもよい上司とは思われていない。しかし、捜査能力は卓越している。葛警部だけに見えている世界がある。

群馬県警を舞台にした新たなミステリーシリーズ始動。

Amazon.co.jp

木挽町のあだ討ち

直木賞受賞!山本周五郎賞とのW受賞作品

疑う隙なんぞありはしない、あれは立派な仇討ちでしたよ。
語り草となった大事件、その真相は――。
ある雪の降る夜に芝居小屋のすぐそばで、美しい若衆・菊之助による仇討ちがみごとに成し遂げられた。父親を殺めた下男を斬り、その血まみれの首を高くかかげた快挙はたくさんの人々から賞賛された。二年の後、菊之助の縁者だというひとりの侍が仇討ちの顛末を知りたいと、芝居小屋を訪れるが――。

Amazon.co.jp

午後のチャイムが鳴るまでは

熱量過剰な日常ミステリー

こいつら、最高すぎる……! 昼休みの“完全犯罪”にご用心!?

本格ミステリ大賞受賞作家の最高到達点!

九十九ヶ丘高校のある日の昼休み、2年の男子ふたりが体育館裏のフェンスに空いた穴から密かに学校を脱け出した。タイムリミットは65分、奴らのミッションは達成なるか(第1話「RUN! ラーメン RUN!」)。文化祭で販売する部誌の校了に追いつめられた文芸部員たち。肝心の表紙イラストレーターが行方不明になり、昼休みの校内を大捜索するが――(第2話「いつになったら入稿完了?」)。

Amazon.co.jp

准教授・高槻彰良の推察

准教授・高槻彰良が、迷宮入りした事件の謎を民俗学的視点から解き明かすミステリーシリーズ

人の嘘がわかる耳を持ち、それゆえに孤独になってしまった大学生・深町尚哉。
なんとなく受講した「民俗学2」のイケメン准教授・高槻になぜか気に入られ、
怪異に出会うとついテンションが上がってしまう彼の「常識担当」として助手をすることに。

親しくなるにつれて尚哉は、高槻の瞳が時々夜空のような青色に変わることや超記憶能力を持っていることなどを知る。
実は高槻もまた、幼い頃に奇妙な体験をしていたのだ……。

Amazon.co.jp

爆弾

2023年(第20回)本屋大賞4位。2023年「ミステリーが読みたい」、「このミステリーがすごい」の2冠受賞。

東京中に爆弾。怪物級ミステリ-!

自称・スズキタゴサク。
取調室に捕らわれた冴えない男が、
突如「十時に爆発があります」と予言した。

直後、秋葉原の廃ビルが爆発。
爆破は三度、続くと言う。

Amazon.co.jp

変な家

27万部突破のベストセラー

知人が購入を検討している都内の中古一軒家。 開放的で明るい内装の、ごくありふれた物件に思えたが、間取り図に 「謎の空間」が存在していた。知り合いの設計士にその間取り図を見せると、 この家は、 そこかしこに 「奇妙な違和感」が存在すると言う。

Amazon.co.jp

方舟

9人のうち、死んでもいいのは、ーー死ぬべきなのは誰か?

大学時代の友達と従兄と一緒に山奥の地下建築を訪れた柊一は、偶然出会った三人家族とともに地下建築の中で夜を越すことになった。 翌日の明け方、地震が発生し、扉が岩でふさがれた。さらに地盤に異変が起き、水が流入しはじめた。いずれ地下建築は水没する。

Amazon.co.jp

ミステリー小説については以下の記事でより詳しく紹介しています。

【恋愛小説】オーディブルのおすすめ本

愛がなんだ

直木賞作家が綴る片思い小説

「私はただ、ずっと彼のそばにはりついていたいのだ」――OLのテルコはマモちゃんに出会って恋に落ちた。彼から電話があれば仕事中でも携帯で長話、食事に誘われればさっさと退社。すべてがマモちゃん最優先で、会社もクビになる寸前。だが、彼はテルコのことが好きじゃないのだ。テルコの片思いは更にエスカレートしていき……。

Amazon.co.jp

ノルウェイの森

村上 春樹の代表作

暗く重たい雨雲をくぐり抜け、飛行機がハンブルク空港に着陸すると、天井のスピーカーから小さな音でビートルズの『ノルウェイの森』が流れ出した。僕は1969年、もうすぐ20歳になろうとする秋のできごとを思い出し、激しく混乱し、動揺していた。限りない喪失と再生を描き新境地を拓いた長編小説。

Amazon.co.jp

勝手にふるえてろ

芥川賞受賞作家、綿矢りさの等身大の恋愛小説

私には彼氏が二人いる──中学時代からの不毛な片思いの相手と、何とも思ってないのに突然告白してきた暑苦しい同期。26歳まで恋愛経験ゼロ、おたく系女子の良香は“脳内片思い”と“リアル恋愛”のふたつを同時進行中。当然アタマの中では結婚も意識する。しかし戸惑いと葛藤の連続で……悩み、傷つき、ついにはありえない嘘で大暴走!? 良香は現実の扉を開けることができるのか?

Amazon.co.jp

恋愛小説については以下の記事でより詳しく紹介しています。

よくある質問

よくある質問をまとめました。

Audibleの評判ってどう?

当サイトが独自にオーディブル利用者100人へ、満足度アンケートを取ったところ以下のような結果でした。

満足している満足していない
77%23%
オーディブル利用者へのアンケート結果

オーディブルの評判については以下の記事で詳しく解説しています。

Audibleの月額料金について知りたい

月額料金無料体験期間会員特典
月1,500円最初の30日間は無料体験期間
※期間中の解約もOK
・12万冊の対象作品聴き放題
・対象外作品30%OFF

料金は月額1500円です。

初めて利用する方には30日間の無料体験期間が付いて来るので初月は料金無料です。

タイミングさえ合えば、お得なキャンペーンを利用することで費用を抑えることもできます。

詳しくはこちらの記事で紹介しています。

無料体験期間中に解約するとどうなります?

料金がかかりません。

Audibleの無料体験の途中でも解約は可能です。特にペナルティも無いので、その場合0円で使えます。

詳しくはこちらの記事で解説しています。

まとめ:ラインナップが充実しているオーディブル

オーディブルで聴けるおすすめの本を紹介しました。

オーディブルは、様々なジャンルの本を手軽に楽しむことができるサービスです。

月額料金で聴き放題のサービス、無料で始められる試聴体験、登録手続きの簡単さも魅力。

ぜひ、オーディブルの無料トライアルに登録して、その魅力を実感してください。

プロフィール
この記事を書いた人
セルト

転職してホワイト企業で副業と読書を楽しむ30代の会社員です。
紙の書籍、電子書籍(Kindle)、オーディオブック(Audible)などでビジネス書を年間100冊以上読んでます。

セルトをフォローする
オーディオブック
シェアする
セルトをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました