【このミス大賞作品も!!】オーディブルのおすすめミステリー小説2024年

オーディオブック
【PR】本ページはプロモーションが含まれています。
この記事を読んでわかること
  • Audible(オーディブル)のミステリーの本でおすすめの書籍をご紹介
    ※「このミステリーがすごい!」や「このミステリが読みたい」にランクインしている作品もあります

「Audible(オーディブル)で読めるミステリーの本ってどんなのがあるんだろう?」

そんな方へ向けて、Audible(オーディブル)のおすすめミステリーの本をご紹介します。

「このミステリーがすごい!」や「このミステリが読みたい」にランクインしている人気作を中心にラインナップしています。

厳選しているので、ミステリー本の良書を簡単に選び取れますよ。

【メリット】オーディブルでミステリー小説をおすすめする理由

オーディブルでミステリー小説をおすすめする理由は3つあります。

  • オーディブルなら、ページをめくる手間もなく、臨場感あふれる音声で物語が展開
  • 登場人物の息遣いや緊迫した場面の空気感が、まるで自分が事件現場にいるかのような錯覚を覚えるほどリアル
  • 移動中や作業中でも読書が楽しめるため、時間を有効活用できるのも魅力

家事をしながら、通勤中に、あるいは就寝前のひとときに、プロの朗読でミステリー小説の世界に没頭できるのは良いですよね。結構おすすめです。

まずは1冊、興味が持てそうな良さげな本でも選んでみてください↓

オーディブルおすすめのミステリー小説21選

Audibleで聴けるおすすめのミステリーの本を紹介します。ぜひ参考にしてください。

今回は以下のカテゴリで選書しました。(クリックで詳細情報に飛べます。)

【このミステリーがすごい!】オーディブルおすすめのミステリー小説

可燃物

2023年ミステリーランキング3冠達成!「このミステリーがすごい!」第1位、「ミステリが読みたい!」第1位、「週刊文春ミステリーベスト10」第1位

余計なことは喋らない。上司から疎まれる。部下にもよい上司とは思われていない。しかし、捜査能力は卓越している。葛警部だけに見えている世界がある。

群馬県警を舞台にした新たなミステリーシリーズ始動。

Amazon.co.jp

アリアドネの声

光も音も届かない絶対的迷宮。生還不能まで6時間。

崩落と浸水で救助隊の侵入は不可能。およそ6時間後には安全地帯への経路も断たれてしまう。ハルオは一台のドローンを使って、目も耳も利かない中川をシェルターへ誘導するという前代未聞のミッションに挑む。

Amazon.co.jp

木挽町のあだ討ち

直木賞受賞!山本周五郎賞とのW受賞作品

疑う隙なんぞありはしない、あれは立派な仇討ちでしたよ。
語り草となった大事件、その真相は――。
ある雪の降る夜に芝居小屋のすぐそばで、美しい若衆・菊之助による仇討ちがみごとに成し遂げられた。父親を殺めた下男を斬り、その血まみれの首を高くかかげた快挙はたくさんの人々から賞賛された。二年の後、菊之助の縁者だというひとりの侍が仇討ちの顛末を知りたいと、芝居小屋を訪れるが――。

Amazon.co.jp

ナイフをひねれば

〈ホーソーン&ホロヴィッツ〉シリーズ最新刊

「われわれの契約は、これで終わりだ」探偵ホーソーンに、彼が主人公のミステリを書くのに耐えかねて、わたし、作家のホロヴィッツはこう告げた。その翌週、ロンドンで脚本を手がけた戯曲の公演が始まる。いきなり酷評する劇評を目にして意気消沈するわたし。ところがその劇評家が殺害されてしまう。凶器はあろうことかわたしの短剣。逮捕されたわたしには分かっていた。自分を救えるのは、あの男だけだと

Amazon.co.jp







【ミステリが読みたい!】オーディブルおすすめのミステリー小説

グレイラットの殺人

ミステリが読みたい!2024年ノミネート

売春宿で殺されたサミット関係者の男。テロを警戒する政府はポーに捜査を命じる。ポーは3年前の強盗殺人事件との関連を疑い……

Amazon.co.jp

焔【ほむら】と雪【ゆき】 京都探偵物語

「ミステリが読みたい!」大賞受賞作家、渾身探偵ミステリ

探偵・鯉城は「失恋から自らに火をつけた男」には他に楽な自死手段があったことを知る。それを聞いた露木はあまりに不可思議な、だが論理の通った真相を開陳し……男と女、愛と欲――大正の京都に蠢く情念に、露木と鯉城が二人の結びつきで挑む連作集

Amazon.co.jp

777 トリプルセブン

累計300万部突破、殺し屋シリーズ

あの世界で一番不運な殺し屋が、また騒動に巻き込まれる――。『マリアビートル』では新幹線から降りられなかったが、今度は東京の超高級ホテルから出られない……!?

Amazon.co.jp

午後のチャイムが鳴るまでは

熱量過剰な日常ミステリー

こいつら、最高すぎる……! 昼休みの“完全犯罪”にご用心!?

本格ミステリ大賞受賞作家の最高到達点!

九十九ヶ丘高校のある日の昼休み、2年の男子ふたりが体育館裏のフェンスに空いた穴から密かに学校を脱け出した。タイムリミットは65分、奴らのミッションは達成なるか(第1話「RUN! ラーメン RUN!」)。文化祭で販売する部誌の校了に追いつめられた文芸部員たち。肝心の表紙イラストレーターが行方不明になり、昼休みの校内を大捜索するが――(第2話「いつになったら入稿完了?」)。

Amazon.co.jp

【医療】オーディブルおすすめのミステリー小説

十字架のカルテ

息詰まる展開と巧妙なトリックが織りなす、衝撃的なストーリー

光陵医科大学附属雑司ヶ谷病院の新人医師・弓削凜は精神鑑定医を目指し、精神鑑定の第一人者と言われる影山司院長に弟子入りする。影山に導かれ、凜は統合失調症、詐病、解離性同一性障害など、様々な事件の容疑者たちの心の闇に迫る。そして凜にも、どうしても精神鑑定医にならなくてはならない秘密の事情があった。

Amazon.co.jp

ヒポクラテスの誓い

医療界に潜む闇と倫理観のジレンマが浮き彫りになるミステリー小説

栂野真琴は浦和医大の研修医。単位不足のため、法医学教室に入ることになった。真琴を出迎えたのは法医学の権威・光崎藤次郎教授と「死体好き」な外国人准教授キャシー。傲岸不遜な光崎だが、解剖の腕と死因を突き止めることにかけては超一流。光崎の信念に触れた真琴は次第に法医学にのめりこんでいく。彼が関心を抱く遺体には敗血症や気管支炎、肺炎といった既往症が必ずあった。「管轄内で既往症のある遺体が出たら教えろ」という。なぜ光崎はそこにこだわるのか――

Amazon.co.jp

サイレント・ブレス 看取りのカルテ

各紙誌で絶賛された現役医師のデビュー作。

大学病院の総合診療科から、「むさし訪問クリニック」への“左遷”を命じられた37歳の水戸倫子。そこは、在宅で「最期」を迎える患者専門の訪問診療クリニックだった。命を助けるために医師になった倫子は、そこで様々な患者と出会い、治らない、死を待つだけの患者と向き合うことの無力感に苛まれる。けれども、いくつもの死と、その死に秘められた切なすぎる“謎”を通して、人生の最期の日々を穏やかに送れるよう手助けすることも、大切な医療ではないかと気づいていく。そして、脳梗塞の後遺症で、もう意志の疎通がはかれない父の最期について考え、苦しみ、逡巡しながらも、大きな決断を下す。その「時」を、倫子と母親は、どう迎えるのか?

Amazon.co.jp

【学園】オーディブルおすすめのミステリー小説

准教授・高槻彰良の推察

准教授・高槻彰良が、迷宮入りした事件の謎を民俗学的視点から解き明かすミステリーシリーズ

人の嘘がわかる耳を持ち、それゆえに孤独になってしまった大学生・深町尚哉。
なんとなく受講した「民俗学2」のイケメン准教授・高槻になぜか気に入られ、
怪異に出会うとついテンションが上がってしまう彼の「常識担当」として助手をすることに。

親しくなるにつれて尚哉は、高槻の瞳が時々夜空のような青色に変わることや超記憶能力を持っていることなどを知る。
実は高槻もまた、幼い頃に奇妙な体験をしていたのだ……。

Amazon.co.jp

告白

ゾッとするような秘密が渦巻く、湊かなえの傑作ミステリー

「愛美は死にました。しかし事故ではありません。このクラスの生徒に殺されたのです」我が子を校内で亡くした中学校の女性教師によるホームルームでの告白から、この物語は始まる。

Amazon.co.jp

【法廷】オーディブルおすすめのミステリー小説

贖罪の奏鳴曲

驚愕の逆転法廷劇!弁護士「御子柴礼司」シリーズの第一作目。

弁護士・御子柴礼司は、ある晩、記者の死体を遺棄した。死体を調べた警察は、御子柴に辿りつき事情を聴く。だが、彼には死亡推定時刻は法廷にいたという「鉄壁のアリバイ」があった――。

Amazon.co.jp

【警察】オーディブルおすすめのミステリー小説

孤狼の血

闇社会の仁義と警察の正義が激突する、まさに「孤狼」のような男たち

飢えた狼のごとく強引に違法行為を繰り返す大上のやり方に戸惑いながらも、日岡は仁義なき極道の男たちに挑んでいく。やがて失踪事件をきっかけに暴力団同士の抗争が勃発。衝突を食い止めるため、大上が思いも寄らない大胆な秘策を打ち出すが……。正義とは何か、信じられるのは誰か。日岡は本当の試練に立ち向かっていく――。

Amazon.co.jp

模倣犯 1

ミステリー小説の金字塔とも称される宮部みゆきの傑作

墨田区・大川公園で若い女性の右腕とハンドバッグが発見された。やがてバッグの持主は、三ヵ月前に失踪した古川鞠子と判明するが、「犯人」は「右腕は鞠子のものじゃない」という電話をテレビ局にかけたうえ、鞠子の祖父・有馬義男にも接触をはかった。ほどなく鞠子は白骨死体となって見つかった――。

Amazon.co.jp

ST 警視庁科学特捜班 赤の調査ファイル

個性豊かな捜査官たちが難事件に挑

大学病院に搬送された男が急死した。医療ミスを訴えたものの民事裁判で敗れた遺族が刑事告訴をしたため、STが捜査を開始する。その大学病院で研修医をしていたSTリーダーの法医学担当・赤城左門は、捜査の過程で、封印していた自らの過去と対峙する――。

Amazon.co.jp

【その他】オーディブルおすすめのミステリー小説

わが家は祇園の拝み屋さん

京都在住の著者が描く、ほっこりライトミステリ!

東京に住む16歳の小春(こはる)は、ある理由から中学の終わりに不登校になってしまっていた。
そんな折、京都に住む祖母・吉乃(よしの)の誘いで祇園の和雑貨店「さくら庵」で住み込みの手伝いをすることに。
吉乃を始め、和菓子職人の叔父・宗次朗(そうじろう)や美形京男子のはとこ・澪人(れいと)など賑やかな家族に囲まれ、小春は少しずつ心を開いていく。
けれどさくら庵は少し不思議な依頼が次々とやってくる店で!?

Amazon.co.jp

未来

デビュー作『告白』から10年、新たなる代表作の誕生!

「こんにちは、章子。私は20年後のあなた、30歳の章子です。あなたはきっと、これはだれかのイタズラではないかと思っているはず。だけど、これは本物の未来からの手紙なのです」ある日突然、少女に届いた一通の手紙。送り主は未来の自分だという──。家にも学校にも居場所のない、追い詰められた子どもたちを待つ未来とは!? 

Amazon.co.jp

【サスペンス】オーディブルおすすめのミステリー小説

そして誰もいなくなった

誰もいない孤島に招待を受けた10人の見知らぬ人々が、次々と不可解な死を遂げていきます。

その孤島に招き寄せられたのは、たがいに面識もない、職業や年齢も様々な十人の男女だった。だが、招待主の姿は島にはなく、やがて夕食の席上、彼らの過去の犯罪を暴く謎の声が……無気味な童謡の歌詞通りに、彼らが一人ずつ殺されてゆく!

Amazon.co.jp

雨に消えた向日葵

緊迫感溢れるストーリー展開と鮮やかな人物描写

埼玉で小五女子が失踪。県警の奈良も捜査に入る。錯綜する証言、意外な場所で出た私物、男に目を付けられていた――情報は集まるも少女は見つからない。捜査本部が縮小されるが、奈良は捜し続ける。彼を駆り立てるのは、かつて見知らぬ男に陵辱され、今も心に傷を負う妹の存在だった。

Amazon.co.jp

よくある質問

よくある質問をまとめました。

Audibleのおすすめ本について知りたい

以下の記事でAudibleのおすすめ本を紹介しています。

ジャンル別にそれぞれ紹介しているので、たくさんあるラインナップの中から簡単に良書を選べますよ。

ぜひ参考にしてください。

Audibleの評判ってどう?

当サイトが独自にオーディブル利用者100人へ、満足度アンケートを取ったところ以下のような結果でした。

満足している満足していない
77%23%
オーディブル利用者へのアンケート結果

オーディブルの評判については以下の記事で詳しく解説しています。

まとめ:ミステリー・サスペンスの本も充実しているオーディブル

オーディブルで聴けるおすすめミステリー・サスペンスの本を紹介しました。

オーディブルは、様々なジャンルの本を手軽に楽しむことができるサービスです。今回紹介できなかった良書もまだまだたくさんあります。

無料期間中の解約もOK!その場合は料金0円

ぜひ、オーディブルの無料トライアルに登録して、その魅力を実感してください。

プロフィール
この記事を書いた人
セルト

転職してホワイト企業で副業と読書を楽しむ30代の会社員です。
紙の書籍、電子書籍(Kindle)、オーディオブック(Audible)などでビジネス書を年間100冊以上読んでます。

セルトをフォローする
オーディオブック
シェアする
セルトをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました