Audible支払い方法!引き落とし日やクレジットカードの確認も簡単

オーディオブック
【PR】本ページはプロモーションが含まれています。
この記事を読んでわかること
  • オーディブルで使用可能な支払い方法の種類
  • お支払い情報の確認・変更方法
  • 月額料金の請求日・引き落とし日の確認方法

「オーディブルの支払い方法の設定でわからないことがある」

この記事ではそんな悩みにお答えします。

無料期間中の解約もOK!その場合は料金0円

Audible(オーディブル)料金の支払い方法

以下詳細を解説します。

  • 支払い方法の登録のタイミング
  • 支払い方法はクレジットカードとデビットカードのみ
  • 利用可能なクレジットカード、デビットカード

支払い方法の登録のタイミング

オーディブルを使用する場合、主に以下のタイミングで支払い方法の登録を求められます。

無料体験をするタイミング

無料体験の場合でも支払い方法を登録する必要があります。

無料体験期間が終わる前にキャンセルしないと、有料会員に自動で移行します。

そのため、支払い方法を登録する必要があります。

オーディオブックを単品購入するタイミング

Amazonのサイトでオーディオブックを単品購入する場合は、必ずしもオーディブルの会員登録が必要ではありません。

その場合はAmazonに登録している支払い方法での購入になります。

詳細は以下の記事で解説しています。

支払い方法はクレジットカードとデビットカードのみ

オーディブルに支払い方法を登録する際は以下どちらかでの登録が必要です。

  • クレジットカード(請求先が日本国内の設定)
  • デビットカード

Audibleでのお支払い方法は、クレジットカード/デビットカード(請求先住所が日本国内に限る)のみで承っております。

Audibleヘルプセンター

利用可能なクレジットカード、デビットカード

利用可能なカードの種類は次の通りになります。

クレジットカードデビットカード
Visa
Mastercard
American Express
Diner’s Club
JCB
Visaプリペイドカード
Vプリカカード
au PAYカード

※銀聯カードはクレジットカードのみAmazonの支払いで使用可能ですが、Amazonプライム会費やデジタル商品のご注文には銀聯カードは使用できません。

Audible(オーディブル)の対応していない支払い方法

オーディブルでの支払いはクレジットカード、デビットカードのどちらかになってしまうため、以下の支払い方法が残念ながら使えません。

対応していない支払い方法
  • 銀行の口座引き落とし
  • Amazonギフトカード
  • Amazonポイント
  • iTunesカード
  • コンビニ支払い
  • 電子マネー
  • プリペイドカード(Visaプリペイドなどの一部除く)

お支払い情報の確認、変更方法などについて

以下詳細を解説します。

  • お支払い情報の確認方法
  • お支払い情報の変更方法
  • お支払い情報の追加方法
  • お支払い情報の削除方法

お支払い情報の確認方法

お支払い情報は次の手順で確認ができます。

  1. Audibleのサイトへ飛ぶ(スマホの場合はPCサイトモードに切り替え)
  2. ID・パスワードでサインインする
  3. 「●●さん、こんにちは」から「アカウントサービス」を選択
  4. 左上にある「カード情報」を選択で確認できます

【画像で詳細を確認】

  • スマホの人はページの一番下にある「PCサイト」に切り替えて確認をしましょう。

  • 「●●さん、こんにちは」から「アカウントサービス」を選択
  • 左上にある「カード情報」を選択で確認できます。

お支払い情報の変更方法

お支払い情報の変更は、登録されているカード情報の右側にある「変更」を選択すれば修正が可能です。

修正した際には最後に「保存」を押すのを忘れないようにしましょう。

お支払い情報の追加方法

お支払い情報の追加はカード情報下にある「カードを追加」から操作できます。

こちらも最後の「新しい支払方法を追加する」を忘れずに押して保存しましょう。

お支払い情報の削除方法

お支払い情報の削除もカード情報右側にある「削除」を押せばOKです。

月額料金の請求日・引き落とし日について

請求日は各ユーザーによって異なります。そのため次の方法で確認してください。

  1. Audibleのサイトへ飛ぶ(スマホの場合はPCサイトモードに切り替え)
  2. ID・パスワードでサインインする
  3. 「●●さん、こんにちは」から「アカウントサービス」を選択
  4. Audible会員プランの下に「次回ご請求日」の記載があります。

【画像で詳細を確認】

  • スマホの人はページの一番下にある「PCサイト」に切り替えて確認をしましょう。

  • 「●●さん、こんにちは」から「アカウントサービス」を選択
  • Audible会員プランの下に「次回ご請求日」の記載があります。

仮に「4月28日」がAudibleの請求日で、「毎月15日締め、翌月10日払い」のクレジットカードで支払う場合、5月15日に締めて、6月10日が引き落とし日になります。

Audible(オーディブル)なら30日間の無料お試し期間がついている

料金プラン

  • 月額:1,500円

会員特典

  • 聴き放題:12万以上の対象オーディオブックやポッドキャスト聴き放題
  • 対象外の作品:非会員価格の30%OFFで購入可能

初めてAudibleを登録する人には30日の無料体験が付いています。登録がまだの人はこちらからどうぞ。

無料期間中の解約もOK!その場合は料金0円

Audibleの会員登録は数分でできます。

  1. Amazon公式サイトにアクセスする
  2. 新規アカウントの作成+申し込み
  3. 「無料体験を試す」をクリック
  4. Amazonアカウントにログイン・支払い情報を入力
  5. 会員登録完了!

もし気に入らなかった場合は、無料体験の途中でも解約ができます。体験期間中に解約すれば費用はかかりません。

試してみて満足できなかった場合でも、簡単に解約できます。

よくある質問

プライム会員の人はお得になったりしますか?

プライム会員の特典にAudibleは「入りません」。そのため、通常の会員と基本的には同じ条件です。

しかし、Amazonプライム会員の限定キャンペーンが過去に行われていたことはありました。

詳細は以下の記事で解説しています。

もし解約する場合はどうすればいいですか?

無料体験の途中でも解約ができます。体験期間中に解約すれば費用はかかりません。

試してみて満足できなかった場合でも、簡単に解約できるので安心です。

詳細は以下の記事で解説しています。

口座引き落としはできない?

残念ながら口座引き落としはできません。

オーディブルに支払い方法を登録する際は以下どちらかでの登録が必要です。

  • クレジットカード(請求先が日本国内の設定)
  • デビットカード

iTunesカードやプリペイドカードは使えない?

iTunesカードやプリペイドカードも一部Visaプリペイドなどを除き、使用することはできません。

利用可能なカードの種類は次の通りになります。

クレジットカードデビットカード
Visa
Mastercard
American Express
Diner’s Club
JCB
Visaプリペイドカード
Vプリカカード
au PAYカード

料金やお得なキャンペーンについて知りたい

料金は月額1500円ですが、お得なキャンペーンを利用することで費用を抑えることができます。

詳しくはこちらの記事で紹介しています。

まとめ

この記事ではAudibleの支払い方法について解説させて頂きました。

解説させて頂いた通りオーディブルに支払い方法を登録する際は以下どちらかでの登録が必要です。

  • クレジットカード(請求先が日本国内の設定)
  • デビットカード

会員登録をして、Audibleをぜひ楽しんでください。

プロフィール
この記事を書いた人
セルト

転職してホワイト企業で副業と読書を楽しむ30代の会社員です。
紙の書籍、電子書籍(Kindle)、オーディオブック(Audible)などでビジネス書を年間100冊以上読んでます。

セルトをフォローする
オーディオブック
シェアする
セルトをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました